Loading the player...


INFO:
ホテルライクなお部屋づくり52日目! 過去の投稿はこちらから→@taka.houselife 拘り抜いたデスクがついに完成しました。 ⚫︎このデスクができるまでのストーリー まずインスタでバズってたヤフオクで一枚杉を買って作るデスク。コレは人気すぎるのかちょうどいいサイズの一枚杉がぜんぜん売ってない。←諦めた 続いてIKEAのカールビーっていう天板がめっちゃ良くてこれにするつもりでいた。でもIKEAが住んでる地域にないし、オンラインで購入すると配送料1万円オーバー。しかもカールビーの価格が去年の倍になってることを知り萎える。←やめた で、最後に出会った楽天市場 Woodenjapan 匠一松のウォールナット無垢天板。カールビーに色合いが似てて素敵やし、クリア塗装のオプションが選べる!サイズもオーダーできるという理由でこちらに決定!! 大正解でした! ————————————————— ズボラ男子の僕が”100日後に快適でホテルライクな部屋づくり”を目指す記録! 投稿を通じてオシャレアイテムや暮らしに役立つ便利グッズを皆さんと共有できたらと思います! ——————————————————